Your image
Your image

記事インデックス

自由と責任

ひところ「自己責任」という言葉が流行ったが、なんだかよくわからないうちに流行が終わってしまった。この言葉の意味を本当に知ってほしい一部の人は「無知な大衆によるよくわからないバッシング」としか受け取っていないような気がするし、逆の立場の人は腹が立ったから難癖をつけただけのようにも見えた。自己責任を振り回す人や、「責任を取れ」と言ってはばからない人にも、自由と責任について考えてほしい。
「自由に振舞うには、責任を果たすという代償を払わなければならない」と考える人が結構いる。しかし、これは間違いである。自由はもっと根源的なものであり、誰かに許されたり与えられたりする必要のないものである。人が「自由である」というのは事実であり、何者もそれを変えることができない。人ができるのは、自由を奪うことだけである。
そして、ある行為が自分の自由によるものであるという認識が「責任」である。だからこそ、責任は「問う」ものであり「認める」ものなのである。自由と責任は分離することはできない。自由イコール責任なのである。


自由とは、自分の行動を自分の意志によって選択できることである。では、自分の意志とは何か。これは「自分が自分であることを示す名状しがたい何か」とでもしておこう。何かよくわからないけど「自分」というものがあって、そいつが複数の選択肢から勝手にどれか一つを選ぶ。これが「自由」である。
「選ぶ」という行為が伴わなければ自由ではない、というのは特に異論はなかろう。メニューが一種類しかない料理屋では、客にはメニューを選ぶ自由はない。
複数の選択肢があっても、実質的にメニューが一種類しかない場合もある。例えば、あるラーメン屋に入ったら、しょうゆラーメンが680円で、みそラーメンが50万円だったとする。こんな時、客は「2つのラーメンの中から自由にしょうゆラーメンを選んだ」と言えるだろうか?
非合理的な選択肢は、選択肢とは呼ばない。この場合、普通のみそラーメンに50万円を払うのは、誰がどう考えてもおかしい。みそラーメンに50万円を払うという選択を却下するのに、わざわざ「自分」を持ち出してくる必要はない。「普通はこんな選択はしないでしょ」で済む。